賢人は聴く

Nothing is lost for asking. 尋ねることで何も失わない、
を日本語のことわざで風にいうと
「聞くは一時の恥。知らぬは末代の恥」

とはいいつつ、人にものを質問するのってなぜか勇気がいりますよね。
人と話していたりしてついつい聞きそびれたり、知ったかぶりをしたりして・・。ものを知らない奴だと思われるのがこわいからでしょうか?

でも気にしないで。
ロシアの劇作家チェーホフはこう言っています。
The wise love to ask(learn), while fools love to speak.
賢者は尋ねる(学ぶ)のを愛し、愚者はしゃべることを愛する。
おしゃべりなひと人がみな愚者というわけではないですが、
いろいろ尋ねたがる人は、賢者の趣はあるかもしれませんね。

実は多くの人は教えるのは好きなものです。
それ何? どんな意味? と質問されると少しだけ偉くなった気分になって教えてあげる快感は誰しも感じます。

そんな「教える快感」を引き出す聞き上手さんが実は賢者なのかもしれません。
Be a good questioner!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*