はじめてのディクテーション 7話

英語のディクテーションを始めた後ですが、「ディクテーションという学習法知っている?」と幾人かに尋ねたところ、知っている人はほとんどいませんでした。 知っている人がいても「英語の上級者向けだよね」とか「きつくて難しいから無…

Continue reading

はじめてのディクテーション 6話

北米渡航まで2か月。 可能な限りの時間を学習にあてるしかありません。 1日1時間をディクテーションでの英語学習にあてることにしました。 ただディクテーションの1時間はおそろしく濃いのです。 やり方は、 インターネットで音…

Continue reading

はじめてのディクテーション 5話

たまたま開いた英語雑誌で発見したディクテーション。 何気なく挑戦してみたら、とんでもなく濃いリスニング学習の30分でした。 ディクテーション中は1秒たりと集中が緩みません。 とにかくテキストをきちんと書くためには集中して…

Continue reading

はじめてのディクテーション 4話

世の中にはリスニング教材が山ほどあります。 毎日のように新聞広告やネットの広告に、「~するだけで超簡単にペラペラに!!」 というものが目を惹きますしよく売れているらしいです。 半信半疑ながらどれにしようかなと悩んで英語学…

Continue reading

はじめてのディクテーション 3話

英語の集中学習でなぜリスニングの特訓だけを選んだのか。 それはリスニングだけは自己流で、というわけにはいかないからです。 話す、書く、読むは、基本が間違っていなければある程度は自分流でいいと考えました。 しゃべるときはペ…

Continue reading

はじめてのディクテーション 2話

重大任務の渡米まで2か月間で英語コミュニケーションで負けない実力をつけるという課題を前に、僕は「選択と集中」を考えました。欲張って全部するよりも、何か一つに絞って集中学習するべしと。渡米までの2か月間、毎日残業も含めて仕…

Continue reading

はじめてのディクテーション 1話

ディクテーションとの出会った時、僕は切羽詰まっていました。 仕事で米国西海岸のベンダー内に日本の販売会社のマネージャーとして常駐することになりました。現地のエンジニアと共に重大なプロジェクトを完成させる必要があり技術リー…

Continue reading

誰でもできる記憶術 2

脳からアウトプットすることで記憶は促進されるということを以前書きました。 英語学習の記憶力を高める方法はそれ以外にもあります。 記憶したいものを頭の中で「変換」することです。 耳から入ってくる音声を、脳は文字や絵に変換し…

Continue reading

聞き上手になりましょう。

聞き上手な人たちとお話しをするのは楽しいです。聞き上手なだけではなくユーモアのセンスにあふれていて笑ってほしいところで笑ってくれて、突っ込んでほしいところでちゃんと突っ込んでくれる相手ならさらに楽しいです。そんな感覚は世…

Continue reading

誰でもできる記憶術

インプットとアウトプット 良い記憶力は誰もが望むことです。 ところで記憶力は「インプットではなくアウトプットだ 」ということをご存知ですか。例えば英単語を覚えることは単語を脳にインプット(入れる)行為です。英単語を目で …

Continue reading